歴代名馬の血統 ~part2~
日本競馬界の歴代名馬は父馬、母馬には一度は聞いたことのある馬が必ずいます。
「この馬はあの馬の子供なの!?」なんて、驚きの血統もあるはずです。
ここでは当サイトが選んだ歴代名馬20の血統をご紹介していますので、好きな馬の血統だけでも覚えておくといざという時にきっと役に立つはずです。
【エアグルーヴ】
牡馬に混じって互角の勝負を繰り広げる「女帝」
| トニービン | カンパラ |
| Severn Bridge | |
| ダイナカール | ノーザンテースト |
| シャダイフェザー |
【テンポイント】
関東に立ち向かった関西期待の星
| コントライト | Never Say Die |
| Penitence | |
| ワカクモ | カバーラップ二世 |
| 丘高 |
【オグリキャップ】
競馬ブームの引き立て役
| ダンシングキャップ | Native Dancer |
| Merry Madcap | |
| ホワイトナルビー | シルバーシャーク |
| ネヴアーナルビー |
【エルコンドルパサー】
ジャパンカップを日本の3歳馬としては史上初めて優勝
| Kingmambo | Mr. Prospector |
| Miesque | |
| サドラーズギャル | Sadler's Wells |
| Glenveagh |
【ディープインパクト】
サンデーサイレンスの最高傑作
| サンデーサイレンス | Halo |
| Wishing Well | |
| ウインドインハーヘア | Alzao |
| Burghclere |
【サイレンススズカ】
この馬の最高のパフォーマンスを引き出せるのは武豊
| サンデーサイレンス | Halo |
| Wishing Well | |
| ワキア | Miswaki |
| Rascal Rascal |
【トウショウボーイ】
1984年、JRA顕彰馬に選出
| テスコボーイ | Princely Gift |
| Suncourt | |
| ソシアルバターフライ | Your Host |
| Wisteria |
【ウオッカ】
牝馬として64年ぶりに東京優駿に勝利
| タニノギムレット | ブライアンズタイム |
| タニノクリスタル | |
| タニノシスター | ルション |
| エナジートウショウ |
【ハイセイコー】
地方から中央に殴り込みをかけた庶民期待の星
| チャイナロック | Rockefella |
| May Wong | |
| ハイユウ | カリム |
| ダルモーガン |
【トウカイテイオー】
皇帝・シンボリルドルフの最高傑作
| シンボリルドルフ | パーソロン |
| スイートルナ | |
| トウカイナチュラル | ナイスダンサー |
| トウカイミドリ |
